ホーム中和の強み

文章を美しく見せる写研書体


文章を美しく見せる写研書体〜今、なぜ写研なのか!?〜

弊社では写研書体を使用する事ができます。
「人と違ったフォントで本を作ってみたい!」などの要望にお応えします。

写研書体

現在、DTPの普及でたくさんのオープンフォントが使われていますが、昔は一般の週刊誌などは写研書体が使用出来る電算写植機で組まれたものが大半だったようです。
写研書体を制作した創業者、石井茂吉氏の「石井明朝体」や「石井ゴシック体」 その他、ゴナ・スーボ・ナールなどユニークかつ完成度の高いデザイン書体が出ております。


代表的な写研書体

写研書体の代表ナール

代表的な写研書体

拡大して表示する



写研書体はどこで使われているの?

うめだの看板    一般国道看板


写研書体は現在も駅看板や一般国道などのさまざまな場所で使われています。見やすい書体だからこそ採用されているのでしょう。



中和の強み

中和印刷では多様化するお客様のご要望に即座にお答えできるように最新鋭設備やサービスを積極的に導入いたしております。